壁に10㎝以内に鼻先付けろと言われたら出来ない
18から毎日のように自分の車に乗って、26まではトラックやダンプにも乗っていた。長距離トレーラーもやってたよ?だからどんな車に乗っても、すぐに慣れているつもりだった。
でも、このデリカD5だけは一味違う感じw
マイカーと大型トラックじゃ全然違うけど、少なくとも普通の車に乗って車幅感覚とか前後感覚に慣れるのに時間がかかった事は無かったよ。
ダッシュボードの奥行が俺を惑わせるのか、ヴォクシーに乗った期間が長すぎるのか。そう、前の感覚がイマイチ掴めていない。
20㎝くらい?
この前の縦列駐車の時、一時的に前に止まっている車に目いっぱいつけて俺の後ろを開けておく必要があったので、ピタッと前の車にデリカD5の鼻先を付けたつもりが、余裕で人が入れるくらい空いていた。
俺的には車の船積みやってる人みたいに、ビシッと決めたつもりだったんだけどね。10cm以内に鼻先を付けるなんて普段ないのは百も承知だけど、なんかシャクじゃないですか、愛車を意のままに操れないって。

1969年、東京都生まれ。千葉県在住。
この先がどうなっているのか分からない初めての林道をデリカD5で走る。どんどん狭くなり通れなくなるかもしれない草木が生い茂ったダート、落石の跡から出来たガレ場、木々の間から時折見える山々の尾根、デリカD5で行く林道探索が至福の時。