謎のタワマン
山形から米沢に向かう国道の途中に、何もないところにドーンとそびえ立つタワマン。なんでこんなド田舎にこんな高い建物があるのか、違和感しかないw
運転していて遥か遠くから見えているので、最初はホテルなのかと思ったけどホテルにしてはデカすぎる。
ブログを書きながら調べてみると、その名を『スカイタワー41』というらしい。41階建てで東北地方で1番の高層マンションだそうな😳
ちなみにデベロッパーは、なんとビックリ千葉県佐倉市のユーカリが丘で知られる山万の関連会社! 山万はユーカリが丘では、一帯の宅地開発に絡めてユーカリが丘線という特異な鉄道も開通させてる。
この会社は思い切った突拍子もない開発が好きだねえ。
違和感といえば↓
ちょいちょいある休憩ゾーン
チェーンの脱着スペースを兼ねたパーキングエリア、まあまあな頻度でこういうスペースがあった。
地元のナンバーの車も休憩に利用してたりして、車とめてガッツリ昼寝してたw
本数が少なすぎて待ってられなかったけど、このすぐ横を山形新幹線が通ります。
こちらは完全にチェーン脱着用のスペース、トレーラーが何台も止められる大きさ。
一般国道が突然有料道路に
出ました、いきなり有料道路。むかし長距離トレーラーやってる時によくくらったよ、こういうの。この道の場合は料金所が見えるところに交差点があってどちらかに曲がれば回避できるからいいけど、ボケーっと走ってて国道のつもりが急に料金所が出現して回避できず、俺は有料道路代が自腹だったので何度かがっかりしたのを思い出した。こういうの大抵は現金払いのみで、その頃、すげー貧乏で、こんなとこでお金払っちゃったら弁当1回分削ることになりますから😱
ただしこういう道は、金とるだけあって大抵の場合は相当便利なバイパスで、一回使っちゃったら楽ちんで一般道なんて走る気がおきなくなっちゃったけどね😁
長距離トレーラー時代の話↓
さらに一般道を南下する
凄く綺麗に整備されているものの、雪は結構残っています。雪が滅多に降らない千葉県民としては最初のうちは新鮮だったけどもう慣れちゃった😅
当初、米沢に来たのだから米沢牛を食べようと思っていたけど、天童で食べた板そばで満腹なので、もうちょっと足を伸ばして以前から行ってみたかった峠駅という無人駅を目指すことにした。
急にそれっぽい田舎道と建物
さっきまでの雪かきが整備された道と打って変わって、急に狭くてしかも雪も高々と両脇に。建物も古くて、それなりに雪が積もった屋根。
ぐぐっとここは山形県なんだ感が出てきて、しかも林道みたいになってきたので急遽スマホをセットして、峠駅までの2㎞くらいの道のりを動画を撮影しました。
地図とyoutube動画はページ最下部
やっぱりデリカは頼れるミニバン😙
チェーンは携行してたけど、ノーマルタイヤのまま最後まで突っ走ってしまった。
というか、さっきまで散々雪かきされて整備された道だけを走っていたので、まさかこんな雪の回廊のような地面すら雪で覆われている状況になるとは思ってもみなくて。
動画を見てもらうと分かりますが、くねくね道でアップダウンもあって、相当冷や冷やしながら走り、なんとか峠駅まで辿り着きました。
シェルターで覆われた無人駅
そもそも『峠駅』なんて名前がダイナミックというか、どうぶつの森に出て来そうな、目印が何もなさすぎて仕方なく決めたネーミング?
調べてみると、この辺は板谷峠と呼ばれ、奥羽本線で最も標高の高いところで急勾配と豪雪による難所、この駅を境としてそれぞれの方向に下り坂となるみたい。しかも昔はここでスイッチバックで登っており、相当な頂点で複雑な線路とか機械があったから雪からそれらを守るためにスノーシェルターが設置されたらしい。
ハイキングコースを紹介している看板
画像クリックで拡大
よく見ると、どれも軽く2、3時間かかるコース💦
こんな所を新幹線が通過するんだって!
なんともいえない雰囲気のオーラ漂うシェルター内。右側の広くなっている部分に昔はスイッチバックの線路があって、電車が行ったり来たりしながらここを通過していた。
今は左側にある新しい線路に電車が来る。ここに来て知ったんですが、ここ山形新幹線も通るんですよ😳
こんな小さな踏切を新幹線が通過するシーンを撮影したかったのですが、まさかの『熊出没注意』の看板にビビってしまって写真もそこそこに帰ることにしました😭
よく考えたら、こんな寒い時期は冬眠していて熊なんて出ないと思われますが、独り旅のうえに熊がいない千葉県民としては震えあがってしまいましたw
クマが可愛いイラストw
3月初旬でもこの雪の量
夏場なら駅前に食堂なのか餅のお弁当屋さんもあるみたいだし、そもそも写真でいう奥の方まで行ってなかったので、もう一度夏に来ようと思った。
クマに注意しながらね😳
孤独感ハンパない、豪雪の秘境『峠駅』に続く雪の回廊を行く
ご視聴ありがとうございました。
励みになりますので、高評価&チャンネル登録をお願い致しますm(__)m
1969年、東京都生まれ。千葉県在住。
この先がどうなっているのか分からない初めての林道をデリカD5で走る。どんどん狭くなり通れなくなるかもしれない草木が生い茂ったダート、落石の跡から出来たガレ場、木々の間から時折見える山々の尾根、デリカD5で行く林道探索が至福の時。