2回目、アルパインからアップデート用CDが送られてきた

1+

①wi-fiでカーナビのアップデート


去年もやっているので、一連の作業に時間がかかるというのも分かっている。
まずは、カーナビ本体のアップデートをwi-fiに接続して行う。暇な時をみてやるので、俺の場合携帯の4G回線をカーナビにデザリングさせてやってアップデートした。

その後、wi-fiを通じてダウンロードしたデータをカーナビにインストールしてプログラムのアップデートが完了する流れ。

②送られてきたdiscで地図更新


俺の場合、①と③のCDでアップデートをする予定だったが、①を入れると既にインストール済と表示されるのでオレンジ色の③のdiscだけインストールした。

ここまでで30分くらい


最新最速のCPUというわけではないので、CDからデータの取り込みだけでも地味に長い。
ここまでは途中で電源切るなと表示されている。

③ここから先は電源切ってもOK


ここから先はいったんコピーしたCDデータをバックグラウンド処理でカーナビにインストールしているので、普段通りにカーナビが使える。
途中でエンジン切ってもいい、放置で勝手にインストール。

なんだかんだ全行程1時間ってとこでしょうか。

アルパインまめだなあ

ユーザー登録した人だけとはいえ、CDを毎年送って(3回まで?)えらい手間だよね。
アルパイン頑張るわぁ。
HPからダウンロードさせてSDカードとかでインストールさせればいいのにと思う。
こういう事が分からない人はCD送ったってアップデートしないよ。

2020-09-03追記

アルパインからメール
2020年版の地図更新ディスクにて地図データを更新した際、ごくまれに正常に地図更新できず、ナビゲーションがフリーズする場合があることが分かりました。

■対象地図更新ディスク:HCE-E104/HCE-E104A
■事象:対象ナビゲーションに上記地図更新ディスクを読み込ませた際に、ごくまれに更新が最後まで完了しない、もしくはナビゲーションがフリーズして復帰しない場合があります

▼ 復旧方法:下記リンクから復旧方法をご確認下さい
L https://secure.alpine.co.jp/urs/ndl/e104a/prog/ct

1+

関連記事一覧

クリーンディーゼルCV1W

ヴォクシーからデリカD5に乗り換えると、細かいところでツッコミどころ満載ですが、それを上回る満足感がデリカにはあります。気になっている方は、まず試乗をお薦めします。ドライバーが楽しめるミニバン、それがデリカです!

デリカD:5 JASPER

デリカD:5 JASPER

PAGE TOP