これは展示車をディーラーに見に行ったときに、一番初めに思ったのですが、デリカD:5のドアは分厚いです。(初代ヴォクシーと比べて)
ですので、ドアの開け閉めも心なしか重いというか、重厚というか、だから重いのか。
ドアを閉めた時の音も、バムッ という音を吸収するくらい。
※両車のスペックできちんと比較していません、個人的感想です。
ドアが厚い
窓を全開にして肘をひっかけて運転する、もしくは窓を開けてなくとも右腕をべったりドアにのせて運転しても分かります。 内側からドアを見た感じの、この部分が真っ平なんですよ。普通、この部分って、もう少しこんもり山状になっていませんか? 今どきのミニバンを知りませんが、こんなに真っ平なドアは昔乗っていた大型車くらいです。
1969年、東京都生まれ。千葉県在住。
この先がどうなっているのか分からない初めての林道をデリカD5で走る。どんどん狭くなり通れなくなるかもしれない草木が生い茂ったダート、落石の跡から出来たガレ場、木々の間から時折見える山々の尾根、デリカD5で行く林道探索が至福の時。