うまいこと言うわあ
『一度乗れば、「デリカ愛」が止まらない』とは緑のgooのコラムで見つけたフレーズ
俺的には、だいぶ慣れてきたとはいえ、まだまだツッコミどころ満載なんだけど(デリカっていうより三菱にね)、そんな細かい事を言ってる自分が恥ずかしくなってくるような大きな器を持ってるのがデリカD:5。
全ては唯一無二のオールラウンダーミニバンだから許せちゃう。
この前ちょっとの間プリウスを運転したんだけど、そのあと自分のデリカD:5を運転した時の居心地の良さと言ったらもうね、広いし(収納ないけど)、車高が高いから凸凹道での安定感もいいし『あぁ、やっぱり俺はデリカにして良かった』としみじみ思えた。別にプリウスは候補になかったけど。
思わず、それな (/・ω・)/
たぶん、『みんから』とか『ヤフー知恵袋』なんだけど、そこで見つけた購入を検討している人向けの名言を載せておきますw
みんから デリカD:5総合
https://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/delica_d5/
デリカを候補の1つに...
どこか旅に出たくなるミニバン
悪路を走ってデリカD:5を満喫するのもいいんだけど、俺的には『放浪の旅を誘うアドベンチャー』みたいなもんですね。いざっていう時でも頼れる走破性に加えて80㎞巡航でリッター18㎞ですから。
タンク容量も64リッター入るから十分、その気になれば1000kmだって一気に走れちゃう。
ハイブリッド車ならもっと走れるって!? そゆこと言わねーのっ
デリカはオフロードもウエルカム、唯一無二のオールラウンダーミニバンなんだから!
1969年、東京都生まれ。千葉県在住。
この先がどうなっているのか分からない初めての林道をデリカD5で走る。どんどん狭くなり通れなくなるかもしれない草木が生い茂ったダート、落石の跡から出来たガレ場、木々の間から時折見える山々の尾根、デリカD5で行く林道探索が至福の時。